遊びから学ぶ PR

お道具箱は無印で決まり!子供が自分でお片付けできる

お道具箱
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供の文房具のお片付け

お絵かきや折り紙、ハサミやシール
どんどん増えていきますよね。

幼稚園や保育園のように
おうちでもお道具箱を使って自分でお片付けをするように
習慣をつけることにしました。

この記事では、我が家で使って大成功の
無印良品のお道具箱での整理収納についてご紹介します。

お道具箱は無印が人気!子供が自分でお片付け

SNSでも人気の
無印良品の「自立収納できるキャリーケース」890円
付属品の整理トレーを使って作ります。

デザインもシンプルなので、ステッカーなどでオリジナルのアレンジも可能です。

トレーにものの位置を決めるために目印シールを貼ったりすると、お片付けもしやすくなりますね。

自分でカスタマイズできる

整理トレーの大きさや仕切りは選べるので、いれたいものに合わせてカスタマイズできます。
片方には整理トレーを使って細かい文房具の収納

自立収納できるキャリーケース
もう片方にはノートや折り紙

お道具箱

結構たくさん入ります

中身がバラバラになりにくい

内蓋があるので、普通のお道具箱とは違い、子どもが運んでも中身がバラバラになりにくく、そのままの物の位置を保つことが出来ます。

持ち運びやすく、収納しやすい

子供でも取って付きで持ち運びやすく、落としても中身がでてきてしまうことはありません。
また、スキマに収納しやすく、立てても収納できるのも魅力的。

整理トレーを活用してお絵かきセットの収納

子供のお絵かきセットや細かい文房具を入れるのに丁度良いんです。
色鉛筆、クレヨン、のり、はさみなど、子どもが工作やお絵かきをするときに使うものを一緒に収納できるので、何か作りたいときには、自分で運んできてくれます。

また、一部のもののみ使いたい場合には、整理トレーが個別で取り出せるので、色鉛筆やクレヨンだけ出して使うのにも便利です。

整理トレーだけでなく、色鉛筆などを個別に収納ファイルにいれてキャリーケースの中にいれるアイデアもgood!!

無印のお道具箱を子供とお掃除

我が家が無印のお道具箱を使い始めたのが、4歳のお誕生日でした。
それから1年以上たち、クレヨンや色鉛筆の汚れが目立ってきました。

中身を出して、バラバラに取り外しが可能で、すみずみまでお掃除できます。



子供と一緒にお掃除することで、長持ちする上に、さらに大事に使ってくれるようになります。

プラスチックケースのクレヨン汚れはオイルクレンジングで落とす

1年使ったリアルの汚れがこちら…


クレンジングオイルをティッシュに染み込ませて拭き取ります。

みるみる汚れが落ちてびっくり!!


その後乾いた布などでふきとれば新品のころに元通り!!

子供が使うものなので、そのあと水洗いし、乾燥させてお掃除完了です。

ちなみに、牛乳でも落ちるそうですよ

お道具箱へのお片付け収納にはアイデアが豊富

SNSで人気とあって、自立収納できるキャリーケースは、様々なアイデアで使われています。

  • レゴブロック
  • アクアビーズ
  • コスメ収納
  • 裁縫道具収納
  • 家計管理セット
  • ミニカー収納

いろいろなものに使えそうですね♡

無印のお道具箱で子供がお片付けしやすい環境づくり

使いたいときには自分でキャリーケースを出してきて、使い終わったら全部を中に入れてもとの場所へ。シンプルだけど、お片付けの習慣づけにもなるので、ぜひお子さんのお絵かきセット入れに困っている方は、使ってみて下さいね。

オムツ収納
オムツの収納はケース不要!開け方を工夫するだけのびっくり技オムツ収納を探しているママさん必見!オムツはパックの開け方をかえるだけで、自立できる収納へと早変わり。オムツの収納方法を考える前に、いつもの方法から少しかえてみることをオススメします。...
休校 無料サービス
コロナウイルスによる休校中に使える無料サービスまとめコロナウイルスによる休校中、テレワークによる自宅待機などに使える便利なサービスを随時更新していきます。 大人も子供も楽しめるものが多いこの機会に、いろいろ使ってみたいサービスが盛りだくさんです。...